みん経トピックス

ヘッドラインニュース

横須賀で「YYのりものフェスタ」 陸・海・空の乗り物集合、潜水艦見学も

横須賀で「YYのりものフェスタ」 陸・海・空の乗り物集合、潜水艦見学も

護衛艦やヘリコプター、消防車両など陸・海・空の乗り物が集合する「よこすかYYのりものフェスタ2023」が6月4日、JR横須賀駅・ヴェルニー公園周辺で開催される。(横須賀経済新聞)
[記事全文]

豊島園駅に新パッケージ「チャバコ」販売 としまえんの写真も

豊島園駅に新パッケージ「チャバコ」販売 としまえんの写真も

使われなくなったタバコの自動販売機で販売…(練馬経済新聞)
[記事全文]

JR東日本、小学生向けに「中央線鉄道クエスト」 オリジナル教材で授業

JR東日本、小学生向けに「中央線鉄道クエスト」 オリジナル教材で授業

「中央線鉄道クエスト ~運転士・車掌・駅…(八王子経済新聞)
[記事全文]

MOA美術館で「東海道五十三次」展覧会 有名ユーチューバーとコラボ展示も

MOA美術館で「東海道五十三次」展覧会 有名ユーチューバーとコラボ展示も

MOA美術館(熱海市桃山町)で5月26日…(熱海経済新聞)
[記事全文]

岳南電車が期間限定「まっ茶ケーキ」販売 地元菓子店と共同開発

岳南電車が期間限定「まっ茶ケーキ」販売 地元菓子店と共同開発

岳南鉄道吉原駅で5月21日、「GAKUT…(富士山経済新聞)
[記事全文]

アーカイブ

ホテルニューオータニ博多に「きかんしゃトーマス」コラボルーム 期間限定で

ホテルニューオータニ博多に「きかんしゃトーマス」コラボルーム 期間限定でホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1)が現在、アニメ「きかんしゃトーマス」とコラボレーションした宿…(天神経済新聞)

なんばエリアでコスプレーヤーがごみ拾い 海ごみ問題認知目的に

なんばエリアでコスプレーヤーがごみ拾い 海ごみ問題認知目的にコスプレーヤーが街のごみを拾うイベント「コスプレde海ごみゼロ大作戦2023」が5月27日、大阪・なんばエリ…(なんば経済新聞)

志摩で「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」直前イベント トイレールで「G7」PR

志摩で「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」直前イベント トイレールで「G7」PR6月に志摩市で行われる「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」を前に、子どもたちに交通について関心を持ってもらおう…(伊勢志摩経済新聞)

二宮尊徳ゆかりの小田原市栢山で田植え始まる 品質と安全にこだわる米づくり

二宮尊徳ゆかりの小田原市栢山で田植え始まる 品質と安全にこだわる米づくり江戸時代後期に「報徳思想(ほうとくしそう)」を説き、農村地域の復興・活性化を指導した農政家であり思想家の「二…(小田原箱根経済新聞)

弘前-青森間で「Suica」対応 北東北3県45駅で利用可能に

弘前-青森間で「Suica」対応 北東北3県45駅で利用可能にJR東日本奥羽本線の弘前-青森間の10駅が5月27日、ICカード「Suica(スイカ)」対応改札となった。(弘前経済新聞)

中之島公園で「ベルギービールウィークエンド」 54種類が一堂に

中之島公園で「ベルギービールウィークエンド」 54種類が一堂に「ベルギービールウィークエンド 2023 大阪」が5月24日、大阪・中之島公園中央公会堂前で始まった。(梅田経済新聞)

習志野市消防本部で感謝状贈呈式 新習志野駅で人命救助

習志野市消防本部で感謝状贈呈式 新習志野駅で人命救助習志野市消防本部(習志野市鷺沼2)で5月22日に感謝状贈呈式が行われ、中島純子(すみこ)さん、新浦安営業統括…(習志野経済新聞)

JR東日本、豊田車両センターで「201系撮影会」 2日間開催

JR東日本、豊田車両センターで「201系撮影会」 2日間開催中央線快速電車として運用していた「201系」車両の撮影会が6月10日・11日、豊田車両センター(日野市東平山…(八王子経済新聞)

鞍ヶ池公園で移動しながらエンタメ体験 園内移動モビリティー実証実験

鞍ヶ池公園で移動しながらエンタメ体験 園内移動モビリティー実証実験「園内移動モビリティー」を活用した実証実験が現在、鞍ヶ池公園(豊田市矢並町)で行われている。(豊田経済新聞)

前橋駅「まえきフェス」で「車掌体験」 鳴らしてみよう「発車ベル」

前橋駅「まえきフェス」で「車掌体験」 鳴らしてみよう「発車ベル」JR前橋駅のコンコース、北口広場で5月27日、「まえきフェス」が開催される。(高崎前橋経済新聞)